ハイキング PR

なんでハイキングはじめたのかを書いてみる。

ハイキングの理由
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

スポンサーリンク

ハイキング行きたいね。ってなったのは
2012年の春くらいだったように思います。

ハイキングの理由

まだ息子だけで東大阪市にある
「らくらく登山道」に行ったのが最初でした。

らくらく登山道詳細4

府民の森「なるかわ園地」(らくらく登山道)に行ってきました。

「なるかわ園地」(らくらく登山道)に行ってきました。

なんでハイキング行こうか。ってなったのか?

スポンサーリンク


いつも満員電車に乗って仕事。休みの日は気分転換したい。

多分やけど、父ちゃんのお休みが土日祝で
普段満員電車に揺られて仕事に行っている事もあって。

お休みの日に人の多い場所へ行っても
なんとなく気分転換にならなくて疲れるんよなー。って
話から考えはじめたように思います。

みんなで楽しく過ごせて、父ちゃんの気分転換になって
子供達に普段見れないような景色や経験ができて
お金はできるだけかからなくて・・・ってそんな場所どこにある?

って考えに考えた結果、
人がいてもあんまり気にならない場所ってことは
人<自然ってことでしょ。

ハイキングやったら
お弁当を作って持っていったらお昼はほぼタダやし
自然の中で過ごすから、子供達にもいい事も苦手な事も
振り返るといい経験になるやろなって思ったのもあると思います。

あと子供達には、あえて大きな公園にあるような
管理の行き届いた自然とは違うものと触れ合える機会を作ることで
自然って偉大なんやなー。って思ってもらえたらいいな。と思ったのも
ハイキング行こう!って気持ちになった理由の一つでした。

で。実際やってみたらどうやったかって言うと・・・

いろいろと小さなトラブルやハプニングがありつつも
私も家族も自然のマイナスイオンや雄大さに
心癒されることがいっぱいあって
チャレンジして良かったって心から思っています。

そして気付いたら、2012年から始まったハイキングは
2017年現在10カ所をこえることになりました。
(2013年は出産の為お休みしたので、年に2~3カ所くらいのペースです。
同じところは数から除外してます。)

これは自分でも振り返って結構いろいろ行ってたんやーと驚きました。

子供達の成長に合わせて、
ハイキングから軽い登山へと移行できたら一番かな
おまけに山キャンプとかもできたらいいかな。ってのが
とりあえず今の私だけの理想だったりします。

これからも、キャンプの合間にちょこちょこ行って
記事にしていきたいと思っています。

スポンサーリンク