とうとう、赤礁崎でのキャンプも最終日です。
この雄大な景色に
この3日間めっちゃ癒されました・・・。
そんな初日、2日目の様子はこちらから。
設営日編。https://tohsa-outdoor.com/2017/08/16/akaguri-camp01/
2日目編。https://tohsa-outdoor.com/2017/08/17/akaguri-camp02/
スポンサーリンク
目次
明け方からずっと雨!でも雨撤収は免れました。
内心すごく心配していた雨は、
夜の間は雨降ったりやんだりやってんけど
朝方にまた結構な雨が降りました。
タープの中から天井を撮影したものです。かなりしっかり雨降りました。
結局朝7時でやんでくれたので、ホッとしたけれど。
おかげさまで、雨の中撤収作業せずにすみました!
7時で雨がやんだと判断した時の
まわりでテントの雨をはたくキャンパーの姿を
いっぱい見ました。
次の雨が降る前に撤収しないと!
という気持ちが皆あったのかと思います。
みなさんものすごい勢いで撤収されていきました。
(それともこの後どっか行かれたのかしら?
とりあえず、いっぱい周りにいたキャンパーさん達は
連泊される方をのぞいて10時頃には、ほとんどいなくなってしまっていました。)
そのなかで、いつもどおり
チェックアウトぎりぎりのテンパり家・・・。
うーん。何が原因やろか。
いつもこれだけは悩みの種です。
管理棟でチェックアウトと記念撮影を終えて
気分良く帰路につきます。
お昼ごはんは道の駅「うみんぴあ大飯」にて。
今回は、当初キャンプ行く前から
予定していたキャンプ場最寄りになる道の駅「うみんぴあ大飯」にて
少し早めの昼食をいただきます。
メニューはいろいろありますが、ソースかつ丼
(写真を無理やり撮ったんで見にくい状態です。)
ざるそば(本当は地元のじねんじょそばが食べたかったんやけど売り切れ)
鮮魚コーナーで好きな刺身買ってきて
食べるという斬新なスタイルのさしみ定食を食べました。
私達一家がここに入ったのが11時半頃前くらいだったんやけど
12時にはここの食堂は席があくのを待つ人が出てました。
ソースかつ丼も美味しかったんですが、
さしみ定食のイカが透けてる!刺身がやはり美味しい!!
そしてざるそばが大根おろしがついてて
「おろしそば」スタイルで美味しかったです。
後から調べて知ったことですが、
福井県でざるそばは「おろしそば」が有名なようです。
帰りのお土産でも「じねんじょそば」買って帰って
家で大根すっておろしそばでいただきました。
赤ちゃん用の椅子や幼児用の食器もあるし
海を見ながら涼しい中でランチができるって幸せです。
そういや、お土産を買った際に
父ちゃんが「うめドリンク」飲みたいって話になって
帰りに父ちゃんだけこれ飲みながら帰ってました。
美味しかったみたいです。
さてさて。名残惜しいですが
本格的に帰路につきました。
帰りの休憩に京都縦貫道の「道の駅 京丹波 味夢の里」も寄りました。
高速乗って帰り道、休憩に京丹波「味美の里」にも寄りました。
帰ったら夕飯なにしようかなー。とか考えてたんで
ちょっと高い!1個230円もしたけど
ここの「ポークコロッケ」をお夕飯に買って帰りました。
家で暖めて食べたけど、ほくほくで美味しかったです。
今回のキャンプ2泊3日、関連の費用です。
キャンプ場2泊(電源付きサイト) 5000×2泊=10000円
ハンモック(レンタル代) 500円×2泊=1000円
洗濯機(1回) 300円
乾燥機(1回30分) 200円
売店で麦茶購入(2L1本) 200円
あみーしゃん大飯 入浴料 大人200円×2人×2回=800円
子供100円×2人×2回=400円
あかぐり苑地 1人100円×4人=400円
塩浜海水浴場(駐車場代) 1回500円
キャンプ場だけ単体で考えると、電源ついて一泊5000円
お風呂行くとして、1泊600円。
あれだけの設備とロケーションがあって
これは個人的にはとてもお得やったと思います。
また来れたら来たいねー。って話しながら帰りました。
いい夏休みの旅行になりました!
さて、次はどこにいこうかな。
参考サイトです。
株式会社おおい「赤礁崎オートキャンプ場」
http://www.wakasa-ohi.co.jp/
(トップページよりキャンプ場のサイトへ行くことができます。)
道の駅「うみんぴあ大飯」
http://michinoeki-ohi.com/
道の駅「味夢の里」
http://ajim.info/
スポンサーリンク
スポンサーリンク