赤礁崎オートキャンプ場2日目。
初日の様子はこちらからです。
設営日編。https://tohsa-outdoor.com/2017/08/16/akaguri-camp01/
撤収日編。https://tohsa-outdoor.com/2017/08/18/akaguri-camp03/
朝6時頃に起床。
外に出てみると、めっちゃ朝の気持ちよい風景が広がっていて。
あー、来て良かったなー。って改めて思う。
まだ家族の誰も起きてくる気配もなかったんで
ちょっと砲台跡のところまで行ってみる。
すると聞こえてくる海の波の音。
目の前に広がる朝焼けの雄大な景色。
普段の日常やと絶対味あわれへんような絶景に
しばし癒されて、座って見てました。
スポンサーリンク
目次
遊具で遊んで、海水浴!買い物にお風呂。てんこもりの2日目。
そんで前日寝る前に調べた情報やと
どうやら今日は午後から雨が降るらしく。
とりあえず、早めに洗濯機まわそう~って
サニタリー棟にある洗濯機に行って
汚れ物を放り込んで、持参した洗剤入れて
100円を3枚を投入、さあよろしく・・・?
あれ、お金入れたのに動かない。
朝早くで、大変申し訳ない気持ちになりながらも
管理棟まで行ってインターホンで
事情を説明して対応していただきました。
原因は、お金がパンパンに入りすぎていて
起動スイッチが作動しないという単純なものでした・・・。
イヤな顔せず対応いただいた
スタッフの女性の方、ありがとうございました。
洗濯が終わったら乾燥機。
こちらは200円で30分稼働します。
それを待つ間に朝食づくり。
朝焼けで見た景色は綺麗やったのに
洗濯機回して、朝食用意してってしてるうちに
空がどんよりしてきてしまってる。
そして案の定、朝食食べ終わって
乾燥機で乾かなかった洗濯物も
干し終わったタイミングで雨降ってきて。
どうしようか?ということを相談したんやけど
相談してる間に雨もやんだんで
とりあえず「あかぐり苑地」行ってみようか。って
ことになり、歩いて行くことになりました。
あかぐり苑地は穴場スポット?楽しく過ごせましたよ!
あかぐり苑地の入り口です。
写真にあるポストに100円×人数分を入れて
インターホンでスタッフさんと話して
中に入るって感じです。
我が家が入った時は人がいなくてそうしましたが、
帰る頃にはスタッフの方がいたので
そういうことは必要ないかもです。
中に入ってまずは、ふわふわドームです。
あかぐり苑地の中はほとんど人がおらず
ほぼ貸し切り状態です。
本来なら子供たちがとてもはしゃぐところですが、
息子は楽しんでくれてるものの
娘は「ふわふわドーム」にたどりつく前に
すっころんでコケるというハプニングに見舞われたため
あかぐり苑地にいるあいだじゅう
ちょっとご機嫌ナナメな感じでした。
(これ以降、事あるごとにコケたねん。ケガしたねん。って
キャンプ帰ってからもずっと言ってました・・・。)
多分、私が見た感じ
昨日からの疲れが出てきてたのかもと思ってました。
まだ暑い日差しが照るので
遊具ではほとんど遊べません。
ふわふわドームで遊んだ後は
行ってみようってことで、赤礁崎灯台へ続く道へ。
キャンプに行く前にいろんな方のブログを
読んでいて知っていたのですが、
「あかぐり苑地」から赤礁崎灯台へ行く道は
チェーンで封鎖されていた事もあるようです。
でも我が家が訪れた時はチェーンもなかったので
灯台のある島へ行くことができました。
この先に赤礁崎灯台があります。
人があまり来ないようで、だいぶ荒れた感じになっていて
灯台まで行くまでにヘビやらなんやら出たら
嫌な思い出になるんで引き返しました。
しかし、灯台へと続く橋からの景色は
天気がよくなってたこともあって絶景です。
灯台から帰る道に、あかぐり苑地の外に出れる道を発見。
ちょっと寄り道をしてみました。
敷地の外です!という看板の先の道は
崖が崩れてきていて石が道を覆ってるし
道を柵も腐食してきてるしで危険な感じでした。
波が穏やかやったからちょっと先まで行けたけど
あんまり子供連れではおすすめできない場所でした。
お昼からは塩浜海水浴場へ
あかぐり苑地から帰ってくると、簡単にお昼を食べてから
家族の要望が強かった海水浴へ!
近くのほうでもよかったんやけど
せっかくやったら綺麗な海がいいよね。ってことで
車で5分ほどの距離のある塩浜海水浴場へいきました。
塩浜海水浴場の駐車場は
通常1000円の駐車料金なんですが
キャンプ場で受付を済ませて先に駐車料金を払っておくと500円で駐車することができます。
塩浜海水浴場へついたら
この緑の建物(海の家?)のお兄ちゃんに教えてもらって
車をこのつり公園の建物まで走らせて。
そこで駐車許可書を渡します。
その時釣りしてきましたー。っていう
御家族連れとすれ違ったのですが
すごく楽しそうだったので
機会があればやりたいなー。って思いました。
さて、海水浴をするのには
緑の建物の近くのほうが良さそうだったので
車で戻ってきて、さっそく海へ。
せっかくの海やから楽しみたい!
それも人が少なくてキレイとかないだろうから
満喫するぞー!!!とキャンプ前から
意気込んで海用サンダルとか全員分購入して
やる気満々やったわけですが。
一見してもわかる砂浜の綺麗さ。
普通のビーチサンダルで良かった気も・・・。
時間帯が少し遅かったこともあって
ちらほらとしか人がいなくて。
海で泳ぐとか何十年ぶりだったんですけど、
人目をきにすることなく家族で海水浴できて楽しい時間でした。
1時間から1時間半くらいかな。
ほとんどノンストップで遊び続けたら
体が寒くなってきたんで、海水浴は終了です。
緑の建物(海の家?)の隣の建物がトイレで
その隣の建物が着替え室
シャワー室だったので
100円玉方式シャワーの時間が短い!!!
(身体が冷えてたので、温水シャワーはありがたかったです。)
私と娘は大丈夫やったんですが
どうやら父ちゃんと息子は中途半端だったようで。
まぁどうにかして、着替えをすませて
スーパー寄ってからキャンプ場へ戻ることに。
ゲリラ豪雨がふってきた!タープが!テントが!
スーパーに向かう途中で雨降ってきた!
でもすぐ行って戻ってこよう!ってことでスーパーへ。
この時、時間は夕方の4時くらいやってんけど
スーパーでささっと買い物して店出てみたら
ゲリラ豪雨になってるー!!!
あー、スクリーンタープの網戸部分
全部閉めてくればよかったよ・・・。
どうしよー。キャンプ道具めっちゃ濡れてるわー。
とか思いつつ、キャンプ場への帰り道を急ぎます。
でも雨がきつくて、車のスピードがあがらない・・・。
いろいろ不安を抱えながら
キャンプ場の自分のサイトに戻ってきてホッとしました。
キャノピー部分に雨が貯まってはいましたが
倒壊することなくテントも無事。
今回がはじめての本格使用だったこともあったのか?
網戸だったのにもかかわらず
タープ内のキャンプ道具はあまり濡れていませんでした。
この日の夜は、キャンプ場の放送で
「雨めっちゃ降ってるからペグとか気をつけてー。」って
注意されるくらいの大雨が降ったのに
撥水ばっちりやったスクリーンタープおかげで
中にある物はほとんど濡れることなく撤収まで過ごすことができました。
結局、降ったりやんだりの中
晩ご飯に自分たちで作ったカレーを食べて
またお風呂に入りに「あみーしゃん大飯」へ。
お風呂上がりのキャンプ場帰りに
コンビニ寄ってアイスクリーム買って
(夏休みという事で特別!!!)
自分のサイトに戻ってきてから、アイス食べて
子供たちは歯を磨いて就寝。
このあと、大人はちょっと晩酌しつつ
今回のキャンプと明日の段取りを話しながら
一日が終わりました。
このときに話してたんですが
キャンプ5回目にして
やっとのんびりお互いが話すような
時間の余裕が出てきたねー。って言ってました。
いよいよ明日は撤収と帰路につきます。
つづきます!
参考サイトです。
株式会社おおい「赤礁崎オートキャンプ場」
http://www.wakasa-ohi.co.jp/
(トップページよりキャンプ場のサイトへ行くことができます。)
スポンサーリンク
スポンサーリンク